ハイローチェアはリサイクルで買うのがお得
ども、やじです。
退院前のお買い物の話です。
今回、あーちゃん用にハイローチェアを買いました。
奥さんが入院する前に、ベビーベッドかハイローチェアを検討していたのですが、できるだけモノを増やしたくないので、ベビー布団を寝室とリビングのあいだで移動させて使おうとしていました。
ただ、実際に生まれたあーちゃんの小ささと、大樹が何かしでかさないか、という不安から、やはりどちらかがあった方がいいということになり、ベビーベッドは場所をとるので、ハイローチェアを探すことにしました。
まず手始めにレンタルを調べてみたら、1ヶ月3000円台~が相場。3ヶ月~4ヶ月くらいは使うことを考えると、1万円以上の出費になります。しかも、レンタルなので大事に使わなければいけない。
そこで、試しにリサイクルショップを覗いてみたら、結構状態がいいのが格安で並んでいるのを発見!この時点でまだ入院している奥さんに早速メールを送り、結局購入することにしたのでした。
で、いくらだったのかというと、冒頭の写真のハイローチェアでなんと6000円!
定価は50000円オーバー、新品で買うと35000円くらいする代物です。ちなみに大樹の時に奥さんの兄夫婦のところから借りたものだと、もっと安くて3000円くらいで買えたんですが、今回買ったものと比べると旧モデルで狭いので、それはさすがに見送りました。
ハイローチェアは使う期間が短いので、ベビーカーなんかと違って、どれも結構状態がいいんですよね。だから、リサイクルショップで探しても、かなりいいのが見つかります。もうね、レンタルなんかよりも買ったほうが全然お得です。いらなくなったら、また売ってもいいですしね。
ただ、今回3店舗見たんですが、お店によって品揃えとかメンテナンスに差があったので、そのあたりはきちんと吟味した方がいいかもしれません。
気持ちよさそうに、すやすや寝てます。
基本的に長めに寝るときは全て布団にしてますが、ちょっと寝の時やごはんの時などにハイローチェアはあると便利です。
レンタルを検討中の方は、リサイクルショップを覗いてみることをおすすめします。
コメント
1 ■こんにちは
はじめまして、やじ@2児のパパ&1年育休中|Ameba (アメーバ)さん。
ブログ拝見させていただきました☆
更新楽しみにしてます。
http://ameblo.jp/gong1000